アドバイザー・インストラクターコース 会社員女性
私が香音を訪れたきっかけは、アロマカウンセリングでした。
私は当時、自身の不調にアロマがよいのでは?と思い、本やインターネットなどの情報から独学していました。そのなかで、なぜラベンダーの香りはリラックスできるの?なぜローズは女性によいの?など、数々の疑問に突き当たり、調べているうちに、ナード・アロマテラピー協会を知りました。そこで、香音を見つけ、まずはカウンセリングで相談させていただきました。
先生は私の不調に寄り添ってくださり、アロマの効能、活用方法について提案してくださいました。
また、家族の悩みにも寄り添ってくださり、不安を抱えるこどもにはお守りの香りを、アトピーのこどもには様々な家庭でできるケアを教えてくださいました。
先生はアロマだけではなく、身体のしくみ、ハーブ、漢方など、多方面の知識に精通していらっしゃるため、様々な角度から、アドバイスしてくださいます。
そんな先生と時間を過ごしているうちに、先生のお人柄に惹かれ、この先生のもとでアロマについて勉強したい!との思いから、アドバイザーを受講しました。
アドバイザーを受講して正解でした。
精油の成分、効能について学び、私の疑問はどんどんクリアになっていきました。試験対策も手厚く行っていたたき、試験にも無事合格することができました。
その後、数年あけて、先生の講座をまた受けたい、もっと深く勉強したいとの思いから、インストラクターを受講しました。
インストラクターでは数々の症例について精油のブレンドを学びますが、先生は、なぜこのブレンドなのか?と考えさせるレッスンを行ってくださいます。そのおかげで、応用力が身につき、生活のなかでの精油の選択の幅がぐんと広がりました。覚えることの多い試験勉強も、先生の笑顔と「大丈夫!」の励ましに支えられ、楽しみながら進めることができました。一次、二次とスムーズに合格できたのは、先生のおかげです。
先生のもとで学ぶことができ、本当によかったです。