· 

香音旅行記「ナードジャパン農場研修」

香音旅行記 ナードジャパン農場研修

 

ローズの摘み取り研修に行ってきました。

毎年ナードの卒業生/在校生やハーブの生徒さんも一緒に行く大人の遠足。

今年は福島や沖縄からの生徒さんも合流して15名で行きました。

 

平地から農薬が飛んでくる心配がないように高い山の上にたくさんの種類のハーブが無農薬で育てられています。

中でもダマスクローズは広大な面積です。

たくさんの花粉媒介の昆虫たちにごめんね、と謝りながらの摘み取ります。

 

ここで摘み取られた芳香植物は滅菌の部屋で丁寧に蒸留されてハーブウォーターになります。なんと30種類もあります!

菌の混入が一切無く、保存料を入れていないにもかかわらず、国から化粧品認可を受けています。使い方、効能も、お気に入りも色々です。ローズはやはり一番人気です。

色々なハーブを触ってちぎって香りを楽しみました。

 

農場研修の最終日だったこともありローズは摘み放題。

萼をを取って虫を飛ばしてジャム、コーディアル、ワイン、蜂蜜、ビネガーにつけたりの薔薇仕事も毎年の楽しみです。