日本メディカルハーブ協会資格講座


JAMHA(特定非営利活動法人 日本メディカルハーブ協会)はメディカルハーブに関する正しい情報の提供と、健全な普及を目的にして医療従事者や学識経験者などが集い設立しました。 

 お料理や園芸の分野で広く愛されているハーブですが、もとは薬草で、日本に入って生きた当初は西洋漢方と言われていました。 

 薬草としてのハーブの一面を学び、家庭での医療や日々の健康づくり、美容にに役立てるための学習ができる講座を展開しています。 

 

JAMHA認定講座の特徴

①欧米の植物療法の最新情報をもとに、専門的な内容を解説します。

②国内外の研究結果からのエビデンスと、伝統的な用いられ方の両面を視野に入れた授業内容で、ホリスティックな考え方が身につきます。

③医事・薬事関係法規に照らし合わせ、国内で入手・活用が可能なメディカルハーブを中心に実践的に学ぶため、学習に無駄がありません。

 

④アロマセラピーや食品の三次機能など、植物療法全体を包括した視点でメディカルハーブを捉えているので、専門分野の枠を広げることができます。


ハーバルセラピストコース

この講座は、JAMHA(日本メディカルハーブ協会)認定ハーバルセラピストのカリキュラムを学ぶ資格対応コースです。30種類のメディカルハーブと12種類のエッセンシャルオイルを体系的・科学的な知識に基づいて学びます。

セルフケアにも、専門知識を身につけて資格を取り仕事に生かしたい方にもご満足いただける内容です。

 

 日本のハーブセラピストコース

日本のハーブセラピストは、日本の長い歴史の中で日常生活や行事などで使用されてきた日本の薬草を理解し科学的な知識もふまえて学んでいきます。セルフケアにも、専門家を目指す方にも満足いただける内容です。

30種類の日本のメディカルハーブと、生活圏や山野などで見かけることのある16種類の日本の有毒植物を学びます。

 

Instructor


ハーバルセラピストコース


 

 

メディカルハーブの基礎知識を機能の面から体系的に学びます。

30種類のメディカルハーブと12種類の精油を学び、健康とのつながり、ブレンドのテクニックまでしっかりと学んでいきます。

実習をできるだけ取り入れて、生活にすぐに活かせるようにサポートしていきます。

成分がわかるようになるので、これから出会う新しいハーブも成分を知れば使い方や注意事項が容易に予測できるようになる汎用性のある知識が身につきます。

 

このコースを学ぶと…生活が楽に、シンプルに

 

気持ちの鎮静、安眠、胃腸の不調の緩和、痛みのケア、肝臓の強壮など、日々のちょっとしたトラブル対策にすぐに取り入れられる手軽さがあります。

ご自身やご家族の健康管理、ハーブの販売、カフェでの提供、サロンでのお茶や健康アドバイスなどに役立ちます。

 

◆香音で学ぶと楽しい

 

ただ教科書を学ぶだけでなく、ブレンドのセンスを学ぶことも大切にしています。

使う楽しさを知っていただくために、ミツロウクリーム作りや、ハーバルフェイシャルパックなども作りましょう 

◆学び方

 

レッスン数が多いので、一回2単位ずつ学ぶスタイルを選ばれる方もいます。

1単位ずつゆっくりの方もいます。ご希望のペースで進めて行きます。

 

毎月のシフトが出てから予定をきめて通う方、曜日をきめて通う方、お子さんを預けて2レッスンずつ月2回で進む方、急いで資格を取るためにできるだけ集中して進む方、週2回通う方、長期休みを利用して連日通う方…ライフスタイルに合わせて学び方もそれぞれです。


◆講座代金(税込)◆

 

授業料・教材費 

 授業料 132,000円  

     実習費  7,700円  試飲用ハーブセット

           (試飲可能な25種類/全30種類中)

             実習チンキと浸出油用ハーブ、

             容器、植物油、ミツロウ

 教科書代   3,706円 

            合計 143,406円

※オンラインの場合は精油12種類の試香紙サンプルセットと教材送料で1,500円が追加。

 

資格試験受験料、合格後の協会の入会と年会費、登録料金について

 

 ハーバルセラピスト受験14,300円:協会入会前に受験できます。

合格後資格登録費用 19,800

※資格認定申請をする際には、会員である必要があります。未入会の方は入会金と年会費を合わせて35,800 円がかかります。

(認定料:19,800 円 + 入会費用:入会金 8,000 円、年会費 8,000 円の合計 16,000 円)


◆ハーバルセラピストコース カリキュラム(全18単位)

 

メディカルハーブの歴史と今後の展望

メディカルハーブの基礎知識 Ⅰ

メディカルハーブの基礎知識 Ⅱ

アロマテラピーの基礎知識

メディカルハーブと精油の安全性

メディカルハーブ製剤 Ⅰ

メディカルハーブ製剤 Ⅱ

代謝を助けるメディカルハーブ

ライフスタイルの改善とQOLの向上

生活習慣病の予防に役立つメディカルハーブ

外敵から身体を守るメディカルハーブ

ストレス対策と心身症の予防に役立つメディカルハーブ

女性のためのメディカルハーブ

若さを保つメディカルハーブ

五感の刺激とメディカルハーブ

キッチンファーマシー(わが家の台所薬局)

ハーバルライフのデザイン

自然治癒力を高めるライフスタイル及び修了式

 


学ぶハーブ30種

アーティーチョーク  イチョウ  イブニングプリムローズ  ウスベニアオイ 

エキナセア  エルダーフラワー  カレンデュラ  クランベリー

ジャーマンカモミール  スギナ  セージ  セントジョーズワート

ソウパルメット  タイム  ダンディライオン  ネトル

ハイビスカス  パッションフラワー  バレリアン  フェンネル

ブラックコホシュ  フラックスシード  ペパーミント  ホーソン

マテ  マルベリー  ミルクシスル  ラズベリーリーフ

リンデン ローズヒップ


学ぶ精油12種

クラリセージ  ゼラニウム  ティートリー  ネロリ

ペパーミント  ベルガモット  ユーカリ  ラベンダー

レモングラス  ローズ  ローズマリー  ローマンカモミール

 



日本のハーブセラピストコース


 

 

日本の国の薬草だから

「足をはこべば出会える 手をのばせば触れられる」

 

 怪我をしたらヘビイチゴのチンキを塗ってもらい、お腹の調子が悪ければ梅酒を少し飲ませてもらって育ちました。便秘をしてヒマシ油飲まされていた友達もいました。 

 

まだまだ見回せば、「あなたはそんなに偉かったのですか」と見直す植物が身の回りにいっぱいです。

 

たとえばドクダミの優れた抗菌と抗炎症。怪我をしたら葉っぱを揉んでとりあえず貼る。鼻が詰まったら葉っぱを丸めて鼻に突っ込めばやがて通ってくる。こたつで食べるミカンも脳の若さを保ってくれる! 

このような伝承の薬草の機能と根拠、そしてこれからの可能性を学べる講座です。 

 

馴染みのある日本の薬草の歴史、地域特有の薬草、四季の風習の面からも学べます。歴史といっても地球の歴史のスパンで見ればつい数時間前のようなもの。人の身体の仕組みは縄文からあまり変わっていません。そう思うと貝原益軒先生の本も、隣に住む賢いおじいちゃんの知恵のように心に響きます。

因幡の白兎から神話に詳しくなったり、アイヌ語に触れるために北海道に行ったり、織田信長の薬草好きな面を追いかけて伊吹山を訪ねたり…。そんな旅も国内ならすぐに実現可能です。

まずはドクダミを摘みに散歩に行くところから初めて見ませんか? 

 

 

このコースを学ぶと…生活が楽に、シンプルに

 

気持ちの鎮静、安眠、胃腸の不調の緩和、痛みのケアなど、日々のちょっとしたトラブル対策に身近に伝えられてきた薬草がすぐに役立ちます。庭に出れば、ちょっと散歩に出れば手に入る薬草もたくさんあることでしょう。ご自身やご家族の健康管理、ハーブの販売、カフェでの提供、サロンでのお茶や健康アドバイスなどに役立ちます。

 

◆カリキュラム

 1回目 日本のメディカルハーブの歴史

2回目 暮らしの中の日本のメディカルハーブ

3回目 民族のハーブと地域のハーブ

4回目 法制度と安全性

5回目 日本のメディカルハーブの活用前半

6回目 日本のメディカルハーブの活用後半

7回目 民間療法と具体的な日本のメディカルハーブの利用

実習

*クラフト実習

ハトムギパック/ユズ化粧水/屠蘇(とそ)/七味唐辛子

*試飲:葛根茶

 

各論30種

アマチャ、ウメ、ウンシュウミカン、エゾウコギ、エビスグサ、オオバコ、カキ、カキドオシ、

カンゾウ、キキョウ、クコ、クズ、クチナシ、ケイ、ゴマ、サンショウ、シソ、ショウガ、センナ、タンポポ、チャ、トウモロコシ、ドクダミ、ナツメ、ハッカ、ハトムギ、ビワ、ベニバナ、ユズ、ヨモギ

 

有毒植物16種

ウルシ、キョウチクトウ、クサノオウ、ジギタリス類、シキミ、スイセン類、チョウセンアサガオ、テンナンショウ類、ドクウツギ、ドクゼリ、トリカブト類、バイケイソウ類、ハシリドコロ、ヒガンバナ、フクジュソウ、ヨウシュヤマゴボウ

 

香音で学ぶと楽しい

里山を歩きながら薬草を探すことを喜びとしています。各論の日本の薬草ひとつひとつの実際の使い方、伝承など、教科書にないこともたくさんお伝えします!

 

学び方

・グループ・パーソナル・対面・ZOOMをお選びいただけます。

・パーソナルレッスンのメリット

毎月のシフトが出てから予定をきめて通う方、曜日をきめて通う方、お子さんを預けて2レッスンずつ月2回で進む方、急いで資格を取るためにできるだけ集中して進む方、週2回通う方、長期休みを利用して連日通う方…

ライフスタイルに合わせて学び方もそれぞれです。

 

◆開講スケジュール

・対面・ZOOMパーソナルレッスン いつでもお申込みください 回数、1回の時間もご希望に応じて調整可能です。

・対面・ZOOMハイブリッドグループレッスン 全7回 20244月~7

 日程調整中

ZOOMグループレッスン 全7回 20244月~7

 日程調整中

 

講座代金

*パーソナルレッスン

     授業料 75,000

     教科書代・実習費込みZOOMは別途送料)

*グループレッスン 

     授業料 66,000円  

     教科書代・実習費込み (ZOOMは別途送料)

*本校他講座卒業生には割引があります。

 

資格試験受験料、合格後の協会の入会と年会費、登録料金について

・日本のハーバルセラピスト受験14,300円:協会入会前に受験可能。

・合格後資格登録費用 19,800

 

・資格認定申請をする際には、会員である必要があります。未入会の方は入会金と年会費を合わせて35,800 円がかかります。(認定料:19,800 円 + 入会費用:入会金 8,000 円、年会費 8,000 円の合計 16,000 円)